腰痛と、頸部・肩回りの関係

2018/01/31

首の痛みで、先週の金曜日にみえられた患者さんがいました。

今日も来院していただいたのですが、

首の症状は、軽減したそうです。

首が、あまりに辛いので、

その時は、私には話してくれませんでしたが、

腰痛も感じていたそうですが。

首の痛みの消失と共に、腰も楽になっていたそうです。

このようなことは、私のこれまでの施術の経験上良くあります。

本当は、問診時に私が把握するといいのですが、

主訴があまりにつらい場合、早く楽になって頂くため、

その部位に施術を行うこともあります。

症状を確認するには、

首・肩回りの自覚・他覚症状

● 痛み ● しびれ ● つれる ● こる ● だるい 

● はれぼったい ● 力がない

● 感覚が鈍い ● つっぱる ● 指の動きが悪い等の症状、

3大病名の症状

①神経根症 

②胸郭出靴症候群 

③頚肩腕症候群

 症状は、痛み、こり、しびれが3大症状です。

テストして、判断・施術になるのですが、

この部位が、正常になることにより、遠い部位に無理がいっていたの

が改善され例えば、腰痛の自覚症状が無くなるということです。