私達の身体に経絡がある事は、
ほとんどの方がご存じだと思います。
目に見えないので分からない方もいらしゃると思いますが、
どの経絡が流れが悪いか、
色で認識できます。
色を経絡に当てはめると、
青🔵が肝系
赤🔴が心系
黄🟡が脾系
白⚪️が肺系
黒⚫️が腎系
その他に緑🟢と紫🟣を
使います。
今日の腰痛の方がいらっしゃいましたが、
⚫️と🔵に反応していました。
🔵は筋肉や目👀に支障がありますよと身体が教えていますし、
冷えが入っている人は、
⚫️に反応します。
この、両方と骨のバランスと
お腹の状態を良くすると、
殆どの方は回復します。
自然界も山は山の色、
海は海の色があり、
夏は夏の色
冬は冬の色があります。
今の身体に不足している色を与える事で、
元氣を取り戻す事になります。
病が奥まで入り込んでいる方は、次回に次の反応が出てきますので、
身体の反応を見て対処していけば回復に向かってきます。
私の45年の臨床経験から、
病状は長年の積み重ねで作られたものですから、
食、呼吸、運動、想い、
環境などが複合していますので、
総合的に判断しなければなりませんね。
暴飲暴食など、
普段の生活が病氣に直結しますので、
体調を崩しているかたは、
生活を見直してみたいですね。